コロナの音楽家への影響を数字でみる
次回配信は2021年7月15日(木)です
メルマガ「年収が10倍になる!音楽家の仕事術」

騒ぎになり始めてから、約1年半経ちますが、この辺りで一度、コロナの音楽家への影響を冷静に見つめるために、できるだけ客観的な数字で追ってみたいと思います。総務省家計調査等を参考にする予定です。
ホーム> ブログ
騒ぎになり始めてから、約1年半経ちますが、この辺りで一度、コロナの音楽家への影響を冷静に見つめるために、できるだけ客観的な数字で追ってみたいと思います。総務省家計調査等を参考にする予定です。
次回のメルマガ「音楽家の仕事術」では、音楽家がクラウドファンディングを成功させるために気を付けるべきポイントをお送りします。
コロナ禍で支援額が急増した購入型クラウドファンディング。音楽家の資金調達手段のひとつとして、活用のメリットと注意点をお送りします。
2021年だけの!2021年だからこその企画です。日常の暮らしの中の、ちょっとした時間にお楽しみいただける、各回やや短め(20分~30分程度)のコンサート。ありがたいことに、一線で活躍されている素敵なアーティストが、共演してくださることになりました。
音大卒業生の特徴を、学校基本調査を基に分析しました。