ピコ太郎と古坂大魔王が別人格なワケ | ブログ|音楽家のしごと塾

ホーム ブログメルマガバックナンバーピコ太郎と古坂大魔王が別人格なワケ

ピコ太郎と古坂大魔王が別人格なワケ

KIMG0064 (480x640)

こんにちは。おんじゅく代表(=音楽家のしごと塾) のじま えみ です。

音楽家のしごと塾では、月1~2回、メルマガ「年収が10倍になる!音楽家の仕事術」を配信しております。

(よろしければぜひご登録くださいね♪ →メルマガ登録はコチラ

今日はそのなかから、特に反響が大きかった記事をご紹介したいと思います。

テーマは、

「ピコ太郎と古坂大魔王が別人格なワケ」です。   

どうぞお楽しみください♪

◇ピコ太郎と古坂大魔王が別人格なワケ◇(2018年12月27日配信)

さあ年末、紅白歌合戦が近づいてきました。
ピコ太郎さんが大活躍した回を思い出します。

さて、ピコ太郎さんが「古坂大魔王」という芸人さんと、
実は同一人物であることをご存知でしょうか?

自称、
「ピコ太郎のプロデューサーが古坂大魔王」
ということになっているそうです。

なぜ古坂大魔王として、「アポーペーン♪」を歌わないのか。
そこには、経営でもよくテーマに挙がる、
「トレードオフ」
というトピックが関連しています。

トレードオフとは、
美しくなろうと思って痩せたら、しわが増えた・・・という具合に(笑)、
一方を追求すれば、他方が犠牲になるという、相反する状態のこと。

「二兎を追う者は一兎をも得ず」ということわざもありますね。

ピコ太郎さんの場合、
イメージがとても大切な芸能界にあって、

ピコ太郎から想起されるイメージが、
古坂大魔王として活動する際に邪魔になると、
ご本人が考えているという事なのでしょう。

私たち音楽家も、
様々な場面で「トレードオフ」に悩むことは多いと思います。

・高品質を目指して自己投資を重ねたら、事業収益を圧迫してしまった。
(金銭のトレードオフ)
・演奏活動を増やしたら、生徒のレッスン時間の確保が難しくなった。
(時間のトレードオフ)
・なんでも引き受けていたら、仕事が増えて嬉しい反面、やる気が落ちてしまった。
(モチベーションのトレードオフ)

音楽家として活動していく中で直面する、様々なトレードオフに、
どう対処していけばよいのでしょうか。
さっそくみていきましょう。

■あなたはどんなトレードオフに直面していますか?
トレードオフにうまく対処するために、
まず大切なのは、
自分がどんなトレードオフに直面しているのか把握し、

それについて自分が取り得るリスクの上限がどの程度か、
先ほどの例で言えば、
経営が危うくなる自己投資金額や、最低限確保すべき生徒のレッスン時間等を、

しっかりシュミレーションしておくことです。

■トレードオフのマネジメント
その上で、直面するトレードオフとどうつきあうか。
今日は世の中の企業等がよく講じている、3つの策をご紹介します。

1 ピコ太郎さんのように、別なものにする。(旧姓を使う、別会社・組織を作る。)
2 時間差を利用する。
3 それぞれの価値が著しく損なわれないよう、細かな工夫を重ねる。

ヤマト運輸は時間差をうまく使いました。
とにかく受注を増やす(儲けは二の次)という時期を経て、
適切なタイミングで、収益をアップさせる時期へと移行しました。

人気の飲食店「俺のイタリアン」は、細かな工夫を凝らしています。
最高に美味しいものを安く提供するため、
原価率が業界平均と比較し非常に高い(もうけが薄い)一方、

立食スタイルという長居できない空間づくりをすることによって、
回転率を高め、もうけの薄さを客数でカバーしています。
さああなたも、
ご自分に合った方法を探してみてくださいね。
それでは今日はこの辺で。

今号も最後までお読みいただきありがとうございました。
次回配信をお楽しみに!

今日も素敵な音楽を奏でましょう♪

メルマガ「年収が10倍になる!音楽家の仕事術」配信登録がまだの方は、

こちらからすぐにできます。どうぞご登録ください♪


“ピコ太郎と古坂大魔王が別人格なワケ”へのコメント

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です